大阪ソウルバラード 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 大阪生まれの泣けるバラード15曲 2003年、星野監督のもとタイガースが優勝した時に、どさくさにまぎれてリリースされた名盤。
アーティストにも無断で収録された名曲たち。まぁ印税が入るので文句を言う人は、いなかったと思われる。ともあれ収録された楽曲は大阪の総結集のような内容で満足感たっぷりだ。
まぁ何かスナックで、かかってるような曲ばかりなのだが泣けてくる。
俺は、そんな大阪を、つくづく愛している。 |
ぼちぼちいこか+6tracks(紙ジャケット仕様) 価格: 2,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 生活感あふれるこれぞ「浪花音楽(NANIWAN MUSIC)」。
レトロな感じとモダンな感じが混在する名盤。
じゅんじ'ラグタイム'有山は、
ビッグビルブルーンジーをはじめとする
ブルース・ラグタイムの流れを継承した
味のあるギターを弾いています。
ギターを弾く方、コピーしてみて下さい。
栄養になりますよ。 |
|
WONDERFUL POPS【Blu-spec CD(TM)】 価格: 3,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 70?80年代にかけてヒットした“歌謡”で“ロック”な名曲37曲を収録──。
興味そそられるコピーだが、裏テーマはズバリ“男”だろう。
骨太ロック系から文学的ポップス系まで、
今で言う肉食系と草食系がいい意味で入り乱れた
“聴かせるヴォーカル曲”が盛り沢山。
収録されているアーティスト単位ではきっと聴かないけど(失礼!)、
各人の隠れた(埋もれた?)名曲や懐かしいヒット曲に
スポットを当てたくれたことで、
僕のように70?80年代の“男”を聴きたかったリスナー需要に、
ほ |
|
|
|
|
|
上田正樹 MTV Premium Live in duo [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ケーブルテレビを見ていたら上田正樹のライブをやっていました。さっそくアマゾンで調べたらDVDになっていました。すぐに注文しました。数日後にDVDが来ました。上田正樹はライブがすてきですね。即興がすばらしい。感動がよみがえりました。 |
|
|
私が洪水の日に革ジャンを売ったわけ 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 著者の日常にあった出来事が、著者独特の考え方を交えて書かれている本です。
特に何も考えることなく過ごしていれば何の変化もなく過ぎていく日々も常にあらゆることを意識することで、一日一日が劇的に変化し、自分自身の成長の糧になるということを教えられました。
自分自身の日常に置き換えて読むことで、今までの日々を変えるきっかけになる1冊です。 |
戻りたい過去なんてあらへん 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 「悲しい色やね」ヒット以降の、彼の方向性がいまひとつ判らなかったのですが、本著を読んで、何故海外(インドネシア)を拠点としたのか、何故離婚したのか、楽曲「悲しい色やね」に対する本当の思い、などの”誤解”が解けました。
また彼のR&B、音楽に対するホンマモンの熱い愛情を感じる一冊です。
|