虹の歌集(初回限定盤)(DVD付) ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 嫌いな歌手ではない、、、好きな子であったが、、、 失敗作としか思えなかった。 自分の世界にこじんまりととどまる事なく、成長してもらいたい。 プロデューサー!しっかりしなさい! |
「ゼーガペイン」オリジナルサウンドトラック ![]() 価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 サントラを買おうと思う方は、アニメを観た方がほとんどだと思うので、余計な説明は不要でしょう。 アニメで一曲でも気になるものがあったなら、速買いで間違いありません。 ただし、TVサイズのOP.ED.はやっぱり少し不満が残る・・・ということで星一つ減です。 |
機動新世紀ガンダム X SIDE 3 ![]() 価格: 2,039円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 サントラ三弾目です。 物語後半で使われたBGMが収録されており、 後期OP、EDも収録されているので、 買って損はないと思います。 第一弾、二弾と合わせて買うことをお勧めします。 |
機動武闘伝Gガンダム 5 ![]() 価格: 2,039円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 それぞれのキャラクターの歌も良いのですが、なんといっても関智一さんでしょう。 「勝利者達の挽歌」が特に素晴らしい。一日何回聞いても飽きません。カッコイイです。 関さんFANは、ぜひ聞いて欲しい。 |
ゲド戦記・オリジナルサウンドトラック ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 先日購入しました。 映画「ゲド戦記」は、個人的に最高の作品だったので、サウンド・トラックを買うのは当然でした。 確かに、本編の音楽は素晴らしく映像、世界観にマッチしていて、非常に印象的でした。 しかし、CDで音楽だけ単体で聴くとまた違うものです。 繰り返しの音源が目立ちましたが、それでも良い音楽だと思います。 最期の「時の唄」の流れが良い。 |
懐かしい宇宙 (うみ) ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14 最近の新居さんの歌だなぁって思います。 明るく穏やかで爽やか、って感じで天気のいい日に聴くとたまりませんね。なにより新居さんの歌声が癒されます。 やっぱい新居さん大好きだぁって実感しました。 |
ぼくの地球を守って(3) ![]() 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 各トラックのタイトルを、 順に続けて声に出して読むようにして、 目を通して下さい。 そこには一遍の詩(うた)が現れてくるはずです。 (Web上での表示ではわかりにくいかもしれませんが…) このサントラシリーズの1・2枚目は、個性の異なる楽曲が盛り込まれて しかし3枚目となるこのアルバムは、元々コンセプトアルバムと銘打たれ |
餓沙羅鬼伝承音楽I ![]() 価格: 3,045円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 TVで放送されていた時から、独特のOPとEDがずっと耳に残っていました。 運よく、在庫が残っていたので、思い切って購入しました。 買って損はない商品です。 きれいな歌声に心が癒されます。 |
“Thank You For Being A Friend”e.p. ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 亀田誠治さんが番組で紹介されているのをたまたま聞いて、これは良い!と思い、購入しました。 すごくいいです。大満足です。10月のアルバムも期待大です。 昨今のJPOPに魅力を感じない人にこそお薦めです。 |
ロードス島戦記 ![]() 価格: 948円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 オリジナル・ビデオ・アニメ「ロードス島戦記」の、オープニング/エンディング両主題歌をカップリングしたシングル(8cm)だ。 エンディング「風のファンタジア」をA面に、オープニング「Adesso e Fortuna ?炎と永遠?」をB面にした「逆順」並びになっている。エンディング「風のファンタジア」の方がキャッチーで目立つと判断したようだ。確かに「Adesso e Fortuna」は静かで切々と歌うバラードなので、即効性には欠けるかもしれない。しかし、両曲ともファンタジックなメロディーを持った名曲で、作風は違うが出来は互角。B面曲も決して「付け足し」ではない。 < |
ぼくの地球を守って イメージ・サウンドトラック VOL.2 ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 高校の時にクラスメイトが貸してくれたのですが、この一枚で菅野よう子さん、新居昭乃さん、溝口肇さんを知ることができたので本当に感謝しています。「遥かなロンド」は本当に綺麗な曲で今もお気に入りです。別バージョンの「The Moonlit Song」も好きです。溝口さんの曲は聴いていると眠くなり 当時は「退屈な曲だなあ」なんて思ってしまったのですが、ある雑誌のインタヴュー記事で理由あって溝口さん自身が眠れるような曲作りをされていると知り、正直感動しました。今はリラックスしたいときによく聴いています。 私はアニメの方は見ていないのですが、菅野よう子さん、新居昭乃さん、溝口肇さんを好きな方 |
パルムの樹 ミニサウンドトラック PALME songs ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 新居昭乃さんの歌はホントすばらしい。目が熱くなります。 その曲は清らかで透き通るような雰囲気を醸し出しています。 単純な感想になってしまいましたが、それ以外に言葉が思い浮かびません。 なんといっても、映画と主題歌がマッチしているんですね。 「君ーのーその笑顔がー、僕ーのーしーあーわーせー」 まさしくパルムの情そのものです。 |